702件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

蕨市議会 2022-12-14 令和 4年第 5回定例会-12月14日-05号

まず1点目の生きる力を育む「食育」の一層の推進についてでありますが、本市は、第2次わらび健康アップ計画健康増進計画の一分野として、「食生活食育」の項目を「食育推進計画として位置づけており、また、本市説明によれば、食育健康づくりは密接に関連していることから、食育に関する施策総合的かつより効果的に推進していくために食育推進計画健康増進計画を一体として策定したと書かれております。  

熊谷市議会 2022-12-14 12月14日-一般質問-05号

熊谷市においても第4次健康増進計画、これは令和2年から令和5年の計画ですが、この中に食育推進計画がございます。この計画基本理念といたしまして、1、健全な身体を育む、2、豊かな心を培う、3、正しい知識を養うとあります。そして、主な取組として11項目の記載があります。以上のことを踏まえ3点の質問をいたします。 1、食育についての市の考えをお聞かせください。 

蕨市議会 2022-12-12 令和 4年第 5回定例会-12月12日-03号

をすべきと考えるが、 │   │ │   │       │  本市の見解はどのようか         │   │ ├───┼───────┼──────────────────────┼───┤ │ 11 │ 1番    │1 生きる力を育む「食育」の一層の推進につい│市長 │ │   │武 下   涼│  て                   │教育長│ │   │       │ (1)本市食育推進計画

鶴ヶ島市議会 2022-09-20 09月20日-03号

本市は、平成28年度から令和7年度までの10年間を計画期間とした「第2次鶴ヶ島健康づくり計画食育推進計画(健康つるがしま21)」を策定し、健康づくりに取り組んできました。令和3年には後期計画が策定され、さらなる健康づくりに取り組まれることと思います。こうしたことから、本市健康づくり取組についてお伺いいたします。  (1)、健康づくり・食育推進取組について。  

熊谷市議会 2022-06-16 06月16日-一般質問-05号

大きな2としまして、熊谷食育推進計画についてです。令和4年3月議会において、小鮒議員熊谷食育推進計画についての質問をしています。その答弁の中には、学校給食をはじめ、家庭科社会科など授業を通して、児童・生徒が望ましい食生活基礎基本食習慣を身につけられるように指導するとありました。 そこで、質問としまして、ア、望ましい食生活基礎習慣とは、具体的にどのようなことでしょうか。 

川島町議会 2022-06-13 06月13日-02号

また、町の食育推進計画の中にも、学校保育園地場産物を活用した給食取組をしていくことが書かれております。学校保育園給食地場産物(川島産)の食材をより多く活用することは、町内の農家の所得向上につながります。 そこで、次のことについて伺います。 (1)町の農業の現状について。 農業者人口耕作放棄地の推移はどうか。 (2)学校保育園給食について。 ①学校給食について。 

行田市議会 2022-06-09 06月09日-03号

各種がん検診受診率目標につきましては、第2次行田市健康増進食育推進計画において定めておりまして、具体的には、胃がん検診7%、肺がん検診18%、大腸がん検診24%、乳がん検診50%、子宮頸がん検診33%としているところでございます。それぞれ、これに向けて取り組んでまいりたいと存じます。 以上でございます。 ○吉田豊彦議長 再質問ありますか。--5番 柴崎登美夫議員

鶴ヶ島市議会 2022-03-17 03月17日-06号

市では、口腔内の健康増進のために、第2次鶴ヶ島健康づくり計画食育推進計画を策定し、様々な取組を行っています。そこで、以下について質問します。  (1)、現在の取組は。  (2)、課題は。  以上、1回目の質問とさせていただきます。 ○山中基充議長 町田市民生活部長。 ◎町田偉将市民生活部長 ご質問の1の(1)から(3)につきましては、順次お答えします。  (1)についてお答えします。

熊谷市議会 2022-03-10 03月10日-一般質問-03号

今回の質問のテーマは大きく分けて3つ、1番目は成田小星宮小の統廃合について、2番目は本市農業関連施策について、3番目は熊谷食育推進計画について、それぞれ質問をします。 学校や公民館など私たちの身の回りに当たり前のように存在する公共施設ですが、過去の一時期に集中的に造られたものは、この先、一斉に造り直さなければなりません。

宮代町議会 2022-02-25 02月25日-05号

町はこれを受け、敷地内全面禁煙を、同年7月1日、宮代健康増進計画及び食育推進計画に基づき実施をされました。素早い対応でございました。 そこで、以下についてお尋ねをいたします。 ①7月2日付、町民に対するお知らせには、対策を講じることが義務化されたとございますけれども、改正法第25条には、努めなければならないであって、義務ではなく、努力規定と理解したほうが素直というふうに考えます。

熊谷市議会 2021-09-17 09月17日-一般質問-06号

熊谷健康増進計画の中で食育推進計画を位置づけ、栄養、食生活に関する教室や食育ボランティア養成講座の開催のほか、食に関する情報発信などを行い、市民食育推進しています。 以上です。 ◆中島千尋議員 食育にはいろいろなアプローチがありますが、市民協働まち全体が食育関心が持てる仕組みが必要と考えます。以前2回ほど熊谷でオーガニックフェスタが開催されました。

宮代町議会 2021-08-19 08月26日-01号

平成30年度に策定いたしました宮代健康増進計画及び食育推進計画進行管理に関する委員会を開催させていただいております。 続きまして、主要な施策に関する説明書156ページ、新型コロナウイルスワクチン接種事業でございます。 感染拡大抑制のため、国主導により進めていただいております事業でございまして、今年の2月から町健康介護課内に担当を設け、推進に努めてまいりました。

上尾市議会 2021-06-21 06月21日-05号

健康福祉部長石川克美) 令和2年度から「すべての市民が健康でいきいきと暮らすことができるまち あげお」を基本理念とし、健康寿命の延伸を目標とした第2次上尾市健康増進計画食育推進計画推進しております。健康寿命を延ばすために、食生活の充実、身体活動運動、心の健康、歯・口腔の健康、たばこ・アルコール対策、病気の予防の6分野において、ライフステージごと取組を進めております。

蕨市議会 2021-06-16 令和 3年第 2回定例会-06月16日-04号

蕨市独自の健康増進プランとして、食育推進計画としての7分野を盛り込んだ、わらび健康アップ計画が作成され、第2次の目標達成が来年と迫っております。折しもこの間、新型コロナ感染症対策など、政策の実現を阻む要素が目白押しとなっており、このようなコロナ以前につくられた長期計画については目標見直しを含め、新たな生活様式における展開が必要であり、市としての取り組みも考案しなくてはならないかと考えます。  

越生町議会 2021-06-01 06月01日-01号

最後に、障がい者福祉及び高齢者福祉関係では、「第7期越生町障がい者計画・第6期越生町障がい福祉計画・第2期越生町障がい児福祉計画」と、「第8期越生高齢者保健福祉計画及び介護保険事業計画」を、保健予防関係では、「越生健康増進計画食育推進計画令和3年3月に策定いたしました。今後は、これらの計画書に基づいて事業を進めてまいりたいと考えております。